2023/2/8(水)~2/9(木)の2日間、邑南町の地元業者様を対象に、太陽光パネルと蓄電池の工事見学会を実施しました!
2/8に屋根へのパネル設置工事を約8時間、2/9に蓄電池の設置工事を約4時間、計2日間に分けて行いました。
邑南町の脱炭素モデルには地域経済活性化の目的があります。そのため、邑南町の地元企業様による施工が肝となっています。
その実現のため、東洋ソーラーではノウハウをお出しして全面的に協力させて頂いております!
当日は、お忙しい中8社もの企業の皆さまにご参加いただきました。
誠にありがとうございました!
また、会場のご提供をいただきました施主様にも御礼申し上げます。
邑南町での工事がスムーズに進むよう、地元業者様と協力体制を築きあげていきたいです。
2/8(水) 屋根工事風景の写真
今回は瓦屋根への施工です。
瓦に穴をあけ、太陽光の架台を設置するアンカー工法での施工を行いました。
●墨出し
パネルの位置決めをする「墨出し」という作業からスタート。
アンカー金具設置のため、瓦に穴をあける箇所を決めてマーキングをし、瓦を下ろします。
●瓦の穴あけ
水を出しながらカットする特殊な工具を使い、瓦が割れないよう穴をあけていきます。
●架台設置
瓦を外した個所に架台を取り付けていき、瓦を屋根に戻す作業を繰り返します。
架台設置完了です。
●パネル取り付け
太陽光パネルの配線を繋げながら、軒側から上方向へ設置していきます。
これで屋根の工事は完成です!
2/9(木) 電気工事風景の写真
蓄電池とパワーコンディショナを取り付けます。
お家の分電盤と外のパワーコンディショナの配線を繋げていきます。
●分電盤
●パワーコンディショナ
パワーコンディショナへ太陽光、分電盤、蓄電池の配線を繋ぎ、設置工事完了です。
今後は住宅での工事が増えますので、定期的に開催したいと思っております!
太陽光発電の設置工事については、下記の記事で詳しく解説していますのでぜひご覧ください!
↓↓工事紹介コラムはこちら↓↓
安心安全の技術力!屋根工事
\【平板瓦屋根】編/
\【スレート葺き屋根】編/
\【ガルバリウム鋼板屋根】編/